こどもの日の集い
今日はこどもの日の集いをしました。
紙芝居を見ながら、どうしてこいのぼりを飾るようになったのか、お話しを聞いています。鯉が滝を上がると竜になる…と竜の絵がでてくると、子ども達はびっくり!
少し難しいお話しも真剣に聞いて、ころころ変わる表情…。
子ども達なりにいろいろ考えているようです。

そしてもっと子どもの日を知る為に、2択クイズ!

「サンタさん」「オニ〜」「なんで〜」とでてくる絵を見ながら笑ったり、その行事の事を思い出して話したり…とても盛り上がっていましたよ。

そしてこいのぼりさんが遊びにきました。
でも…あれ?
小さいよ…
どうしたの??

お腹がすいたよ~
みんなどうする?
ご飯あげよう!

順番にこいのぼりさんにご飯をあげる子ども達。

どんどん大きくなってきたよ。

やった〜!
元気に大きくなったよ。

みんなもこいのぼりさんみたいに、たくさん食べて大きくなってね。

みんなの作品を一人ずつ紹介したり、こいのぼりの歌を歌って、みんなでお祝いしました。

強く元気に大きくなりますように…

2021-04-30 | Posted in みん里日常 | Written by: user_poko2 |